日本人がトレジョを好きな理由

こんにちは。ハマコです。

 

アメリカ駐在の方のブログを読むとよくトレジョ(トレーダージョーズ)の話が出てきますよね?

アメリカに来る前は

なんでそんなにトレジョが好きなの?

毎日行くってよっぽど暇なの??

行くとこないの???

とか思ってましたが(失礼すぎる)、実際私も週に2,3回行ってしまいます。

 

そんなトレジョの魅力をお伝えしたいと思います!

 

理由1:値段が安い

トレジョってお高いイメージがあったんですが、意外となんでも安いんですよ。

地元スーパーのほうが安いと思ってましたが、

卵、牛乳、野菜、調味料、オリーブオイルなどは、スーパーのセール品以外はトレジョのほうが大体安いのです。

それに気づいてからは野菜はトレジョで買うことが多くなりました。

ただ扱ってない野菜もあるので使い分けが大事です。

 

 

理由2:日本人好みの味

アメリカの冷凍食品やお菓子って味が濃かったり、甘すぎたりしますよね。

ところがトレジョのお菓子はアメリカ企業の割には(失礼)日本人の舌でもおいしいと思える味付けなんです。

日本人移民が多いカリフォルニア発だからでしょうか。

ひじきチャーハンや冷凍アジア野菜、豆腐なども売っています。

薄味を好む我が家ですが、それでもおいしいのでたまにアメリカ人はこの味で満足するのかと思ったりもします。

(現地の人も多いので、もちろんアメリカ人もこの味が好きだと思うのですが)

そうした安心感があるので、理由4の新商品も割と躊躇なく試せます。

 

理由3:店員さんがフレンドリー

アメリカのスーパーは笑顔のない人も多いです。

でも、トレジョの店員さんたちは違います!

ニコニコ仕事していて、レジでもよく話しかけてきてくれます。

日本での丁寧な接客に慣れている私たちには、なんだか安心できるのです。

 

理由4:新商品が頻繁にある

コーヒー、ジャム、お菓子、日用品などなど毎月新商品が出てきます。

ちゃんと新商品コーナーがあるので、そこをチェックすればOKです。

季節ものが多いですが(ハロウィン時期にパンプキンクッキーなど)、

サラダトッパーなど普通の商品もあります。

売れ行きがよければ定番にもなりそうです。

そのかわりもちろん販売終了する商品もたくさんあります。

お気に入りだったクッキーがなくなっていたときは悲しかったです。

 

理由5:コーヒーの試飲と商品の試食

トレジョで売っているコーヒーとトレジョで売っている商品をおすすめの食べ方で提案してくれる試食コーナーがあります。

行くたびに違う商品が試食できるので、毎回楽しみにしています。

冷凍食品、フルーツ、お菓子などですが、たいてい2種類くらい組み合わせて試食させてくれます。

アメリカではスタバのコーヒー飲みながら買い物している人が多いですが、トレジョはみなこの試飲コーヒー片手に買い物しています。

 

理由6:子供向けイベントあり

店内には動物の人形が隠れていて、その人形を見つけて店員さんに教えると飴がもらえます。

またレジで”ステッカーください”というとトレジョオリジナルのシールがもらえます。

うちの子はまだ小さく、人形探しはできませんが、ステッカーは喜びます。

子連れにはうれしいサービスです。

 

まとめ

いかがでしたか?

リーズナブルでフレンドリーで何を買ってもおいしいスーパー!

好きにならないわけがない^^

みんな大好きトレジョ、行くたびにわくわくしてつい長居してしまいます。

 

 

【2018年9月】シアトル旅行記 タイムスケジュール

こんにちは。ハマコです。

2018/09/14~09/17までシアトルに旅行に行ってきたので記録に残しておきたいと思います。

とりあえず行程のにまとめておきます。

一日目

08:00 LAX出発

11:00 SEA着

12:00 パイクプレイスマーケット散策、ランチ

15:00 スターバックスロースタリーでくつろぐ

19:00 ホテル着

 

二日目

07:00 朝食

09:00 ホテル出発

10:30 セーフコ球場バックグラウンドツアー

14:00 Amzon the Sphire 見学

16:00 Amzon go体験、周辺散策

19:00 ホテル着

 

三日目

08:00 朝食

09:30 ホテル出発

10:00 Hiram M. Chittenden Locks

12:30 Ivar’s でランチ

14:00 スターバックス本社でコーヒー

15:30 公園でのんびり&地元スーパー

17:30 Squre Lotus でディナー

19:30 ホテル着

 

四日目

07:30 朝食

08:30 ホテルチェックアウト

09:00 Chiffly美術館

11:30 Kerry Park

13:00 レンタカー返却

15:00 SEA出発

18:00 LAX着

 

まとめ

本当は三日目はマウントレーニア国立公園に行く予定でした。

でも予報では雪。。

いっても何もできないので諦めました。

1歳児連れなのでもともと余裕をもって組んだスケジュールでしたが

なので予定よりもゆったりと観光ができました!

 

次行くなら夏に行ってマウントレーニア再チャレンジしたいです。

 

 

日本でペーパードライバーがロサンゼルスで運転する為にやったこと2018年版

こんにちは。ハマコです。

 

日本では学生時代に免許を取り、その後約10年間ペーパードライバーだった私が、アメリカに来てから毎日車に乗っています。

最初は怖くて怖くてドキドキしながら乗ってましたが、今ではある程度のところには余裕で行けるようになりました。

どうやって練習したかを備忘録がてら残しておきます。

 

 

 

1.車の機能のおさらい

私の車はプリウスなので、エンジンのかけ方から他と少し違います。

アクセル・ブレーキの位置、ウィンカーの出し方、ミラーの合わせ方などなど

ペーパーだとこのレベルから忘れています。

しっかり確認しました。

 

2.サイドミラーから左右の車がどう見えるかの確認

車線変更時、どれくらい後続車と距離が開いているかを確認する必要があります。

そのために、止まっている車に対して横、一台分、二台分と進んでいき、ミラーにどう写るのかを確認しました。

これ、やってよかったです!

車線変更時一瞬で車間距離を把握しないといけませんからね。

この距離感をつかんでおくことは実際走るときにかなり役立ちました。

 

3.敷地内をゆっくり走る

私の家はタウンハウスなので、敷地内は10MPHしかだせません。

そこでぐるぐるまわりながらストレート、右左折、バック、駐車の練習をしました。

この練習で、車の幅の確認や車を運転するときのドキドキ感に慣れていきました。

タウンハウスじゃない人は広い駐車場などを利用するといいと思います。

 

4.ひたすら右折、左折

とうとう公道です。

タウンハウスの周りの道をずっと右折でぐるぐるします。

右側通行なので、右折のほうが簡単なのです。

右折に慣れたら今度は左折でぐるぐるします。

この練習で公道で走るスピード感、曲がるときの速度、ブレーキのかけ方、ほかの車と並走する感覚をつかみます。

 

5.車線変更

最初は車のほぼいない道で練習しました。

ウィンカーを出す、バックミラー確認、サイドミラー確認、目視確認、そしてやっと車線変更。

スピードを出しながらこれらをするのは最初は大変です。

最初は夫にタイミングを教えてもらいながらでした。

左右どちらも慣れてきたら、そこそこ交通量があるところで練習します。

 

以上のステップで私はだいたいどこにでも行けるようになりました。

週末には夫に指導してもらい、平日に復習するというスタイルで約2か月かかりました。

スパルタ夫なので、毎週毎週練習するのが嫌でしたが、今では自由にどこにでも行けるので感謝しています。

 

まとめ

運転が怖くて仕方なった私もステップを踏み、すこしずつできることを増やしていくことで運転ができるようになりました。

これからアメリカに来るペーパードライバーさんに参考になったら幸いです

アメリカ在住者必見!日々の買い物で稼ぐ方法教えます

こんにちは。ハマコです。

 

アメリカって物価が高いですよね。

ここカリフォルニアでは食べ物に消費税はかかりませんが、

日本の安いスーパーの感覚でいると高いなーって思います。

 

そんな日々の買い物でも稼ぐ方法があるんです!

それはずばり”キャッシュバックアプリ”です。

 

キャッシュバックアプリとは

 

その名の通り、キャッシュバックがもらえるアプリです。

オファーが出ている商品を買い、そのレシートをアップロードするとキャッシュバックしてもらえます。日本だとcashbというアプリが有名なようですね。

アメリカにいくつかあるのですが、複数使った中で一番稼げたアプリを紹介します!

 

おすすめキャッシュバックアプリ

それがこれ、ibottaです。読み方はアイボッタかな?

私は2月から始めて半年で100ドル以上キャッシュバックしました!

f:id:usala:20180822150856j:image

 

ibottaの使い方

 

まずオファーを探します。対象店があるのですがかなり幅広く、amazonなどのネットショップもあります。

f:id:usala:20180822150558p:imagef:id:usala:20180822150614p:image

 

例えば私がよくいくRalphsのオファーはこんな感じです。

f:id:usala:20180822144850p:image

商品を見て、買うものはオファーリストに入れていきます。

リストに入れるには+ボタンを押すだけ。たまに短い動画やアンケートがあります。

f:id:usala:20180822144952p:image

 

商品を買ったらredeemボタンを押して指示に従いレシートを撮影します。

f:id:usala:20180822144933p:image

 

最後に”send”ボタンを押したらお終いです。

承認されるのを待ちましょう

 

画像の例は特定の商品ですが、any itemといって、何を買っても0.25ドルキャッシュバックもあります。

こまめにチェックすることで早くキャッシュバックされますよ!

 

どうやってキャッシュバックされるの?

20ドル以上貯まればキャッシュバックできます。

キャッシュバック先は、PayPalやeギフトカードです。

eギフトカードもいろいろありますが、私は汎用性の高いPayPalを使っています。

 

ボーナスでも貯める

商品を買う他に、ボーナスでも貯めることができます。

ステージ1では、その月に商品を◯個以上かつ、キャッシュバック金額が◯ドル以上でプラス1ドル貰えます。

月に3ステージあり、ステージが上がるごとにキャッシュバック金額も増えます。

他にもある商品を2回買うとプラス1ドルというものもあります。

こちらもこまめにチェックしましょう。

f:id:usala:20180822150721p:image

 

チームワークとは

ibottaの特徴として、チームワークというものがあります。こちら、上記のボーナスをもらうときの金額が個人ではなくチームメイトが貰った金額も合算されるのです。なので、チームメイトがいるほど早くボーナスステージをクリアできるということです。

 

まとめ

いかがでしたか?

このアプリで誰でも毎日の買い物でお得に稼ぐことができます。

まだ登録してない人はぜひ登録して一緒に稼ぎましょう!

良かったら下記リンクからどうぞ。

私とチームメイトになりますが、ボーナス10ドルが貰えます😊

http://ibotta.com/r/kmhihvq

 

ロサンゼルスで運転免許を一発合格する秘訣 2018年版

こんにちは。ハマコです。

 

はじめに

日本では大学生の時に免許を取りましたが

そのあと東京で就職したため人生で運転したのは

片手の指で足りるくらいのペーパードライバーです。

そんな私が一発でLAの免許を取れた秘訣を伝授します!

 

ロサンゼルスの免許を取得するには

ロサンゼルスでは3か月以上滞在する場合、必ず現地の試験を受けて免許を取得する必要があります。

(州によっては日本の免許があればノー試験で発行してもらえるところもあるようです。うらやましい。。)

 

試験は大きく分けて2つ

・筆記試験

・実技試験

です。

 

ここでは主に実技試験を一発で合格するためのポイントを書いていきます。

 

実技試験の流れ

 

 受付

手信号、ライト、ホーンなど車の機能と場所の確認

実技開始

 

手信号や各名称はちぇんと事前に確認しましょう。

覚えるだけなのにここで減点対象されるのはもったいないですよ。

 

合格するためのポイント!

クリティカルエラーはないことは前提です。

このクリティカルエラー、DMVのハンドブックには明記されていませんが

  • 事故
  • 逆走などの危険運転
  • バック時縁石にぶつかる
  • 右左折時間違ったレーンに入る
    →右左折レーンが一つの場合、右左折後一番手前のレーンにしか行けません

は一発アウトです。

特に最後の右左折時どこのレーンに入るかは慣れてる人ほど間違えやすいので注意です。

そのほかの細かいエラーは15個まで大丈夫です。

15って結構な数です。一つ失敗したからと言って焦らないでください。

 

ここが減点ポイント!
  • 法定速度±5マイルで走る!速いのはもちろん、遅すぎても減点です。
    (もちろん状況によりそれ以下で走るのは大丈夫ですよ)
  • 車線変更は焦らない!ウィンカーを出し、バックミラー、サイドミラーを確認してから変更して!
  • 信号や標識にはちゃんと従う!特にSTOPの時は完全に停車!
  • 緊急車両が来たときは反対車線でも端に寄り停車!
  • 道路は車線の真ん中を走る!フラフラしない!
  • 必要ない時にウィンカー、ワイパー、ハザードを出さない!
  • 右折時はしっかり右に寄せてから曲がる!
  • バックミラー、サイドミラーは頻繁に確認!その時は顔ごと向けて確認する!
  • バックの時は体ごと後ろを振り返って確認!

 

 

以上を気を付ければ、ほぼ間違いなく一発合格できます。

あとはこれらに気を付けられるくらい、心に余裕をもって運転しましょう。

 

最後に

いかがでしたか?

減点ポイントは丁寧に運転することでほぼ回避できます。

運転に慣れている人は慣れているがゆえに減点されやすいと思います。

慣れていない人は上記のポイントを意識して練習してみてください。

みなさんが一発合格できますように!

息子のお気に入りの本<14か月>

こんにちは。ハマコです。

 

現在の息子のお気に入りの記録です。

 

・いないいないばぁあそび

 

いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

 

 

日本でも定番の絵本ですよね。

出産祝いにもらってよく読んでましたが、12か月までは全然興味を示さず。。

だったんですけど、一歳過ぎたころから自分でページをめくりだし

”ばあ!”と声をかけると、ケタケタと笑ってくれます。

 

・だるまさんシリーズ

 

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

 

 これも定番ですよね~☆

どれも好きですけど、一番は「だるまさんが」です。

だ・る・ま・さ・んのリズムに合わせて体を揺らすのが好きです。

(まだ自分ではリズムがとれない)

お友達も大好きで、読むとみんなでリズムをとってくれます(萌)

絵本がなくても、だ・る・ま・さ・ん・が と遊んでます。

 

 

Rain, Rain, Go Away!

Rain, Rain, Go Away!

 

 英語の絵本です。

こちらの図書館で借りました。

子供の定番曲の絵本のようです。

歌いながら読むのですが、こないだ何気なく口ずさんでいたらこの本を持ってきました。

えー、わかってるの!?とびっくり

そろそろ返却しなきゃいけないんですけど、延長しようかな。

うたはこんな感じです。

 


Rain, Rain Go Away - THE BEST Songs for Children | LooLoo Kids

 

 

こうしてまとめてみると、絵本を読んでもらうことが好きというよりは

めくったり、体を動かしたり、歌ったり、と自分でできることが

楽しいみたいですね。

これからどう変わるのか楽しみです♪

 

はじめまして!

はじめまして、ハマコです!

 

夫がアメリカに駐在することになり2017年の大みそかにLAに引っ越してきました。

夫と息子の三人家族です。

 

アメリカ生活のこと、息子の成長のこと、など日々の記録を残していこうと思います。

 

どうぞよろしくお願いします^^